腱鞘炎

腱鞘炎とは

腱鞘炎とは手首や指を動かす腱は、細いトンネル状の腱鞘を通っています。腱が日常的に腱鞘内を動くことによりこの腱鞘が炎症を起こして狭くなったり腱鞘自体が肥厚したりして、手首や指を動かすと痛みを生じるのが腱鞘炎です。
炎症を起こしている場所によっていくつかの種類に分けられます。
悪化すると動かせる範囲が狭くなり関節が拘縮を起こして日常動作に大きな支障を生じる場合があります。
なお、腱鞘炎で最も多い「ばね指」については、専用のページをご用意しましたので、そちらをご覧ください。

ばね指はこちら

症状

動かした際の痛み、動作の際に少し引っかかるような違和感、動かしにくさ、圧痛などが主な初期症状です。
炎症を起こしている場所によっては、特定の動作によって痛みを起こします。
時間が経過すると改善することもあります。

原因

原因 指の酷使が原因で生じることが多く、パソコンやスマートフォンの長時間使用、DIYやピアノなどの趣味、家事や育児など、さまざまな要因が重なって発症しているケースもよくあります。
安静を保つことが難しいと悪化させやすいため注意が必要です。

ドケルバン腱鞘炎

親指を伸ばす・親指を握った拳を小指側に倒すという動作で、手首の親指側に痛みを生じる場合には、ドケルバン腱鞘炎が疑われます。
親指を伸ばす機能を担っている長母指外転筋腱と短母指伸筋腱の腱鞘の炎症によって痛みを起こしています。
治療は、薬物療法、温熱療法・超音波療法といった物理療法、そして指のストレッチといった運動療法を行います。
特に機能回復のためのリハビリテーションは、痛みが解消してからもしばらく続ける必要があります。こうした治療では改善しない場合には、ステロイドや局所麻酔剤を腱鞘内に注射して炎症を鎮めます。
十分に安静を保てないと再発しやすいため、無理をせずにしっかり治しましょう。
それでも症状が治まらない場合は手術による腱鞘切開が必要となります。

TOPへ