ぎっくり腰

ぎっくり腰(急性腰痛症・腰椎捻挫)とは

ぎっくり腰(急性腰痛症・腰椎捻挫)とは突然、激しい腰の痛みが起こり、動くこともできなくなります。数日から数週間で症状が緩和する場合がほとんどですが、繰り返し発症することも多く、痛みが完全にはなくならないこともあります。圧迫骨折や腰椎椎間板ヘルニアなどを起こしていて、早急に適切な治療が必要なこともあります。

症状

症状中腰、重いものを持ち上げる、腰をひねるなどをきっかけに激しい痛みを起こします。少しでも動くと激しい痛みを起こすため、歩行できなくなることもあります。多くは数日程度で痛みが解消しはじめますが、痛みが消えるまで数週間かかることもありますし、完全には痛みが解消しないまま慢性的な痛みが続くこともあります。
突然の激しい腰の痛みは、ぎっくり腰だけでなく深刻な疾患によって起こっている可能性もあります。

たとえば

などは早急な精査が必要となる場合があります。

また、他の疾患の治療としてステロイドや免疫抑制剤による治療を受けている場合も、強い腰痛があった場合は速やかな受診が必要です。

原因

原因立位と座位のどちらでも腰は上半身の重みを受けているため、寝ている時以外、腰には絶えず負担がかかっています。
中腰の姿勢になると腰には体重の1.5倍という負荷がかかるため、中腰やひねり動作をきっかけにしてぎっくり腰を発症することが多くなっています。
腰の痛みは筋肉や椎間板などによって起こっていることもありますが、骨粗鬆症などで腰椎自体がつぶれる圧迫骨折を起こしていることも考えられます。
悪化して寝たきりになってしまう可能性もありますので、腰の急激な痛みがあった場合には受診して骨などに異常がないかをしっかり確かめる必要があります。
腰椎に異常がなくてもぎっくり腰を繰り返し起こす場合には、筋肉を鍛えて腰への負担を軽減することが重要です。
当院では理学療法士が再発を防ぐための運動療法を丁寧に指導しています。
ご自宅でできるエクササイズやストレッチ、日常的な動作の注意点などもきめ細かくアドバイスしていますので、ご相談ください。

診断と治療

痛みが強い時期には安静が最も重要です。
痛みが強く腫れている場合は冷やして安静を保ち、動けるようになったら整形外科を受診してください。
整形外科では、疾患や異常がないかを検査で確かめ、状態に合わせた適切な治療を行います。
痛みがある場合には、消炎鎮痛剤(NSAIDS)、筋弛緩薬、漢方薬によって緩和させます。
腰椎や椎間板に異常がない場合には、症状が治まったら再発予防のためのリハビリテーションが有効です。
運動療法で無理なく腰の筋肉を鍛えて負担を軽減し、物理療法でその効果を促進させます。
また、装具療法として一時的にコルセットの装着を行い腰部の安静を保つこともあります。また、ご自宅でのエクササイズやストレッチ、日常動作の注意点などもきめ細かくアドバイスしています。
わかりやすく、丁寧に指導し、ご自宅でのエクササイズやストレッチ、日常動作の注意点などもきめ細かくアドバイスしています。

ぎっくり腰を予防するために

TOPへ